スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年02月28日

ミーちゃんスッキリしたね


我が家のお嬢ミーちゃん
2年位前からポリープが陰部から出てきてたのを、
高齢犬(12才)のため、お世話になっている冨澤先生と相談して
全身麻酔での危険を避けて、出てきた分だけを、局部麻酔で切除
してもらっていた。
今度で3回目(10日位前から)
ところが、先生が体調崩されて入院され
他の病院へは行く気になれず、父ちゃんも、私も、もちろんミーちゃんが
一番鬱陶しかったとおもう
月曜日は開きますと聞いていたので、すぐ行ってきた。
いつもの通り数分で手術終了!スッキリ!よかった、よかった
これで数箇月は大丈夫
何かあったときは先生だけが頼りだから頑張ってほしい

            ≪ワンちゃんポイント≫

春の気掛かりQ&A
Q:換毛期中の掃除の手間を減らすには?

A:ブラッシング回数を増やす(抜け毛の散乱防ぐ)
  春は冬毛が大量に抜ける時期。
  ブラッシングはこまめに行うと抜け毛の散乱が防げて
  掃除の手間が減る。
  
Q:暖かくなったからシャンプー後は自然乾燥でもOK?
A:高温多湿の場所だと皮膚炎になることも
  濡れたままで、高温多湿の部屋に放置すると、被毛が毛束になり
  中が蒸れて、皮膚炎を起こすことが。
  ドライヤーを嫌がるならタオルドライを念入りに行い、ドライヤー時間を短縮。
  扇風機を利用しても。
                 いぬのきもちより

                   
                    
  


Posted by しーちゃん  at 02:26Comments(0)ブログ