スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2016年01月14日

食べてま~す!



ミニチュアダックス 男の子&女の子
食べてます、食べてます、食べてま~す!!
食欲旺盛です。
ママにもバイバイできました。
何時でも新しいお家へ行けます、よろしくお願いします。
詳しくはホームページをどうぞ   ホームページhttp://wanland.net/

              <ワンちゃんポイント>

〇冬の散歩Q&A

 Q 冬の散歩の目安量はどれくらい?
 A 若い犬や運動量が多く必要な犬は朝夕各1時間が理想
   寒がりの犬は各30分くらいでもOK
   ※ 寒いからと言って運動量を減らす必要はなく、毎日が難しいなら
     週末に長めに散歩に出かけしっかり運動させよう

 Q 寒がりで家から出たがらなくても、散歩に行った方がよいか?
 A 抱っこして外に連れ出し、帰り道だけでも歩かせてみては
   ※ 散歩には情報収集や社会性を養ったりする目的もあるので
     全然行かないより、抱っこして連れ出し、しばらくしたら、地面へおろしたり
     しながら帰り道だけでもあるかせましょう
                      いぬのきもちより

                      
                     


  


Posted by しーちゃん  at 00:33Comments(0)成長

2016年01月07日

一カ月になりました



ミニダックスの男の子と女の子
スクスク何事もなく無事おおきくなって、早くも一カ月に
なりました。
元気いっぱい、活発によく動き回っています。
食欲も旺盛で一カ月になる前から、ママのご飯をつまみ食いしてました。
いつでも新しいお家へ行っても大丈夫みたいです。
よろしくお願い致します。
      ※お陰様で柴犬の子達それぞれに巣立っていきました
        ありがとうございました。

            〈ワンちゃんポイント〉

 〇犬がなりやすい⑧つの病気

  異物の誤飲・誤食 (命を落とす危険ある)
    誤飲・誤食をした時、異物がウンチだ出てくることもあるが
    それは幸運なケース。
    胃の中にとどまる胃内異物やのどにとどまって息ができない
    気道閉塞、食道や腸に詰まる食道閉塞や腸閉塞、
    尖ったものが腸を突き破る腸管の裂開や穿孔などの症状が。
    ひどい場合は命を落とす危険もある。
    
    要注意犬
         子犬、若犬、食事量が少なく、お腹がすいてる子
         留守中フリーにしている子

   予防
        床をこまめに掃除して、犬が口にしそうなものを取り除く
        人の食べ物などを置きっぱなしにしない
               いぬのきもちより

                   


                
  


Posted by しーちゃん  at 01:07Comments(0)成長