2020年12月23日
みんなでお引越し

息子が残していったスヌーピーちゃん達、思い切って
友達の孫ちゃん達にもらっていただくことになり、みんなそろって
お引越ししました。ぬいぐるみとは言え、長くいたので見なくなると
少し寂しい感じも…
でも喜んでもらえたので、良かった。
新聞の新書紹介の内容の一部紹介でいい言葉が…
〇 「よのなかの当たり前」を当たり前にやる。
〇 成長は「だれか」とではなく、「昨日の自分」と比べる。
〇 自分で自分の悪口を言わない。
〇 あいさつは、どんな時でも、だれにでも、平等に。
〇 「損得」以外でも考える。
〇 「くやしい」も「うらやましい」もちゃんと口にする。
〇 「習っていない」を言い訳にしない。
〇 自分と同じように、相手にもルールがあることを認める。
〇 信用という貯金をしっかりためる。
〇 「つまらない」なら、自分でおもしろくする。
〇 たまには「よい子」をやめてみる。
〇 健康には気を付ける。大事な人のためにも。
〇 「おしゃれ」は自分のために。「身だしなみ」は相手のために。
〇 人を好きになることは、「最高の勉強」だと知る。
〇 選んだ道を自分で「正解」にする。
〇 よのなかはそんなに甘くない。
それでも、「この世はいいもの」と信じる。
少し長くなったけど、ゴメン!
これ切り取って日記にはさんで、時々読んでます。
<ワンちゃんポイント>
ごはんを食べなくなる
いつも喜んでご飯を食べていた愛犬が急に食べなくなったときは、重度の歯肉炎や
口内炎、口内の腫瘍といった口の中の異常が考えられるほか、胃腸炎や、心臓病、
腎臓病、膵炎といった、あらゆる病気が原因として考えられる。
このほか、夏バテ、誤飲、誤食したとき、ストレスがたまったときなども
食欲がなくなることもある。
いぬのきもちより