2022年05月30日
今年もつくりました

今年も梅が実りました。
お店にあるものと比べると見かけは悪いのですが、味は同じ。
計ってみたら7.5キロありました、下手だけど今年も、砂糖漬け、甘酢漬け、梅酒を
作りました。後。、まだもいでいないのが少しあるので、これはしょうゆ漬けにしようと思って
います。
おいしくできれはいいな~こうご期待!
<ワンちゃんポイント>
倒れる
歩いているワンちゃんが倒れ、ぐったりしたら、緊急性が高いので、至急病院へ。
急に倒れるケースでは、心臓病をはじめ熱射病、胃捻転なども考えられる。
心臓病の時は呼吸困難になり舌の色が紫色になることも(チアノーゼ)
吐きながら倒れる場合は中毒性のもの(除草剤など)を誤食したときに見られる
また、ワクチン接種後1時間以内に倒れたのであれば、ワクチンアレルギーの疑い
あり、他に首の骨脱臼の時は「キャン」と短く吠えた後に倒れることがある。
また、フラフラと歩きながら倒れる場合は脳疾患のことも。
いぬのきもちより
2022年05月05日
咲くのは咲いたけど


何年も咲かなったけど、やっと咲いた君紫蘭。
咲くのは咲いたけど、何となく茎が短い感じ
栄養不足?ラン専用の栄養もそこそこあげたつもりだけど、まだ不足?
来年に期待しよう!
(本当はワンコの事を書きたいんだけど今のところ書けることが無くて歯がゆい)
<ワンちゃんポイント>
起きあがり方がぎこちない
健康な犬はすぐに起き上がり、そのまま歩き出すことができるが、
「どっこいしょ」と体を重そうに起こしたり、起こすしぐさがゆっくりで途中で止まるなど
ぎこちない場合は、骨、関節の病気が原因のことも。
痛みがある骨や関節部分を動かすときにゆっくりした動作になることが多く
なかには痛みから「キャン」と短く吠えることも。
肩やひじ、ひざなどの骨関節炎、股関節形成不全、膝蓋骨脱臼などがあげられる。
ほかに腹痛、貧血などで起き上がり方がぎこちなくなることも。
いぬのきもちより