2012年12月10日
アー極楽~
我が家のミッキーばーちゃん
寒くなってきたので、夜寝るときは電熱マット入のベッド
昼間は、この位置でゴロン! アー極楽極楽と言わんばかりに
人間と同じく、お歳を召してくると、動きは鈍くなり、勘違いも多くなり
暑さ寒さがこたえるみたいで‥
でも一日でも長生きをと願うばかり
今のところは、食べ過ぎと、運動不足で少々太め以外は心配するところは
ないようで、まだまだ大丈夫とは思うけどこればかりはなんともいやはやだね
※柴犬子供販売中です。ホームページ御覧ください。
≪ワンちゃんポイント≫
眼の病気早期発見のためにチェックを
1 目のまわり
★ 毛の色が変色している→涙やけ、角結膜炎の疑い
毛が濡れている →涙やけの疑い
目やにで毛がガビガビしている→角結膜炎、ドライアイの疑い
触ると痛がる→角膜潰瘍、緑内障の疑い
異物が出ている→チェリーアイ、腫瘍の疑い
目の下が腫れている→歯の病気、目の裏の腫瘍の疑い
2 黒目
★ 白く濁っている→白内障の疑い
血が出たように赤い→角結膜炎の疑い
3 白目
★ 充血している→角結膜炎、緑内障、ぶどう膜炎の疑い
黄色い→黄疸の疑い
4 しぐさ、態度の変化
★前足で目をこすっている→角結膜炎、白内障、ぶどう膜炎の疑い
まばたきが増えた→涙やけ、白内障、緑内障、ドライアイ、逆さまつげ、外傷の疑い
まぶしそうに目を細める→緑内障、ぶどう膜炎、ドライアイ、逆さまつげ、外傷の疑い
物にぶつかる→進行した白内障、網膜剥離、網膜変性の疑い
急に怖がりになった→進行した白内障、網膜剥離の疑い
急に元気がなくなった→緑内障の疑い
いぬのきもちより


上バナークリックを