2016年11月24日
大きくなりました









早いもので、チワワちゃんは一カ月に、ダックスちゃんはもうちょっとで一カ月です。
もうママのご飯を横取りするようになりママから叱られています。
明日から離乳食始めようと思っています。
みんな女の子、歯噛み合わせ正常、ヘルニアなしです。
ご予約受け付けます。
よろしくお願い致します。
詳しくはホームページご覧下さい。ホームページhttp://wanland.net/
2016年11月08日
ブタブタ子ブタぶ~




ブタブタ子ブタぶ~と言いたいくらい
コロコロよく育っています。
お目目も開きました。
このまま無事に育ってくれといのりたいですね。
(でも、チワワだから、そこそこにね)
これから、可愛さも備わってきます、楽しみ!
〈ワンちゃんポイント〉
〇 こんなしぐさしたら、嫌われているかも
「オイデ」と言っても来ないことが…距離をおかれているような…
好きな人に呼ばれたら行くし、近くに居たがるもの
距離をおくのは信頼不足かも
「オイデ」と呼んで嫌なことをしないこと、手からフードを与えるなどして
信頼を取り戻して
ほかの人にはぺろぺろするのに、私にはしない
なめたら嫌な味がした、嫌なにおいがした、抱っこの仕方がいやなど
手を伸ばすと後ずさり、抱っこしようとすると、逃げる
捕まえられると、嫌なことをされると思っているかも
捕まえようとすると、ますます嫌われて逆効果。
フードやおやつを使って「オイデ」の練習をし直して
嫌われるダメージを減らすためには、信頼関係を強くして
名前を呼んでアイコンタクトをして、ごほうびを与えたり、手からフードを与えるなど
食べ物を使うと効果大。
スキンシップがすきな犬はなでるのもアリ
犬にとって「イイコト」をたくさん行うと、信頼関係が強まる
いぬのきもちより